ここ数年でサイバーセキュリティの考え方が大きく変化しています。いままでは、ネットワークの出入口をしっかりと守るファイアウォールのような「境界型セキュリティ」の考え方が中心でした。しかし、IoTの推進や外部システムとの連携、テレワークなど働き方の多様性に伴い、組織内外の境界を定めることが難しくなり、いつどこから侵入されるか分からない、どこに脅威が潜んでいるのか分からないという状態であることを前提とした「ゼロトラスト」の考え方へ変化してきています。
つまりネットワークでつながる周辺の端末やデバイスの安全性を信用せず、それぞれのエンドポイントを守るということです。そのような脅威に囲まれていることを前提としたゼロトラスト時代を意識した脆弱性診断やペネトレーションテスト、サイバーセキュリティ対策や運用監視の仕組みが必要となってきます。またIoTの世界においては接続する機器の真正性が担保され、正しい接続先であることを識別する仕組みを実装することが、ゼロトラスト時代においては重要な考え方となります。 ここでは、ゼロトラストの概念でリモートでの安全なアクセス制御を実現するAkamaiのEAA/ETPを運用支援するラック独自のサービスや証明書を利用したIoT機器の真正性をベースに、プロダクトライフ管理を提供するサイバートラストのSecure IoT PlatformやユビキタスAIコーポレーションのEdge Trustもご案内します。
課題を解決